2009年6月
2009年6月22日 (月)
2009年6月14日 (日)
簡単~チョコパイ
先日のツナパイに引き続き、今回は冷凍パイシートを使った簡単一口チョコパイです。簡単ですが、お味はとってもおいしくて子供たちはパクパクたくさん食べます♪
冷凍パイシート一枚を正方形に伸ばし、8等分にカットします。卵白を刷毛で丁寧に生地に塗りつけ、製菓用のチョコレート(なければ、板チョコでもOKです)を真ん中より少し端に乗せて、チョコレートを包むように折ります。
折り込んだら四方をフォークで潰してとめていきます。(卵白をしっかり塗ってあるときれいに付きます)
卵黄1個に大匙1の水を加えたものを塗ります。
200度に余熱したオーブンで10分、180度に温度を下げて15分~20分しっかり焼きます。
英字の袋に入れてプレゼントに(^^)
最近手抜きばかりで、夕食はうどん♪
ちくわにしそ、揚げ玉、ねぎ、鰹節、みょうが、を乗せました。
麺つゆをたっぷりかけて頂きます。
三つ葉をたくさんいただいたので、おいなりさんの帯に~。
今日は午後から友人ママとお買いものに。久しぶりにのんびりと雑貨などを見て帰ってきました。まだお部屋が片付いていないので、雑貨を増やすのはしばらくお預けです(^^;)

にほんブログ村
2009年6月 7日 (日)
最近の我が家。
本当にちいさなミ二バラを頂いたので、グラスにアレンジしてみました。針山のようになってしまったのですが、ラッピングペーパーを巻いてみたらブーケのようになったので、うれしくなりました(^^)
最近の我が家は主人が「テレビとテレビ台を替える」と言い出したので、1週間も前からテレビ台の掃除を・・・。ひとつはすでに友人宅にあげてしまったので、コーナー台だけ残ったまま。新しいテレビ台が届く月曜日までまるで引っ越しの後のような散乱さ・・・・。
片づけようがないので、どうしようもありません・・・・。このまま片付かなかったらどうしよう・・・。
今日の夕食に大根サラダを作りました。

にほんブログ村
それからカレーライス。二男がジャガイモとニンジンの皮をむき、切ってお鍋に入れてくれたので、ちょっと疎ら(^^)
部屋が片付かないと料理も適当になってしまうのだと思う今日この頃です・・・。
2009年6月 1日 (月)
手作りお菓子のすすめ~ミルクボール
時間がなくても簡単に作れるミルクボールは子供たちの大好きなお菓子のひとつです。
材料
無塩バター100g グラニュー糖30g コンデンスミルク大匙2
小麦粉180g アーモンドプードル30g
無塩バターをフライパンに入れ、中火で揺すりながらバターを溶かします。
完全に溶けたら、火を止めて粗熱をとります。(5分ほどそのまま置く)
粗熱が取れたらグラニュー糖とコンデンスミルクを加えます。
小麦粉とアーモンドプードルも加えて、さっくりゴムべらでまとめます。
一口大に丸めて天板に並べて180度に余熱したオーブンで15~20分焼きます。(中段で焼きますが、上段、下段しかない場合は上段で10分、下段で10~15分焼きます)
焼きあがったら粉砂糖を2回茶こしで振りかけます。
焼きあがりはとても柔らかいので、そのまましっかり冷ましてからいただきます。
子供の大好きミルクボールの出来上がり。
↑画像のチェックのお皿、100円均一で売っていました。直径12㎝ほどでとってもかわいいので思わず5枚お買い上げ。
気に入ったお皿を安価で見つけると、とっても得した気分でうれしくなります。そろそろ吉祥寺のナチュラルキッチンにでも行こうかな(^^)
それはそうと、先日パソコンを買い替え。設定には主人の友人が来てくれましたが、私のデーターコピーに時間を取られ午後~夜まで時間を拘束してしまい、申し訳ない・・・
しかも犬は邪魔するわ、子供たちはうるさいわで、ほんとぉ~すいませんでしたぁ~・・・今度もっとおいしい物をごちそうします・・・(涙)))
まだ不慣れなパソコン、なんとかしなきゃ(汗)

にほんブログ村
最近のコメント