昨日は次男のクラスの役員ママ達と、10日に予定されているクラスレクリエーションの準備をしました。折り紙を折ったりする細かい仕事が不得意な私は、みんな他のママ任せでかなり逃げ腰・・・。朝からはじめたのに、終わったのは1時半過ぎ。3時から保護者会も控えていたので、さっさと済ませるランチになってしまいました。
ランチメニューはお野菜のコンソメスープにナッツのマフィン、ボリュームサンド。デザートはケークア ラ カルト風♪イチジクと胡桃の焼き菓子、クラシカルショコラ、オレンジケーキ、 レモンのサブレ。
もっと時間の余裕のある時に、ゆっくりランチをしたいものです。
夕食にはひな祭りとは縁遠い我が家ですが、一応散らし寿司を作ってみました。
私だけ一応女の子???なので、お雛様ピックを・・・。
デザートにはミルクゼリーを作って食べました。
あぁ~女の子がいればなぁ~と思う今日この頃・・・・。(涙)))
ナッツとレーズンのマフィンレシピ
直径6~7cmのマフィンカップ12個分
材料
小麦粉180g ベーキングパウダー小さじ2 無塩バター50g サラダ油50cc 牛乳100cc 上白糖50g 卵2個 ココナツファイン(ココナツの細かいもの、なければココナツロングでも。)50g 胡桃20g レーズン30g お好みで、アーモンドホール20~30g カシューナッツ20~30g
室温に戻して柔らかくした無塩バターと上白糖を泡立て器で合わせ、サラダ油を加えて混ぜる
卵を加えてさらに混ぜ、牛乳も加えて混ぜる
ベーキングパウダーと小麦粉を加えて、泡立て器でさっと混ぜ、ココナツ、レーズン、アーモンドホールなど、好みのナッツを加える
泡立て器でしっかり混ぜれば、生地の完成
マフィンカップに入れて、180度に余熱したオーブンで25分焼く
焼きたてに、メープルシロップやバターなど、添えていただくととても美味しいです(^^)
にほんブログ村
最近のコメント